IVYおじさん日記

50代前半でメーカーを退職したIVY大好きオジサンの、次のキャリアに向けた活動なんかを中心にした日々の気づいたことを書いていきます。

引越しの下見

けさ、引越し業者の担当者が下見に訪れた。アポイントは9時から10時の間ということで、8時半にはスタンバイしていた。9時ちょうどに電話が入り、到着は9時20分ころになるという。

 

予定通りの到着なので、なにも電話など入れなくともいいのにと思いつつ、待っている顧客は当然、9時ちょうどから、いまかいまかと待つことになる。仮に9時50分についたとすると、待っている側は、50分間待たされたと感じてしまう。そこらへんへの配慮なのかと、ちょっとした心遣いに気持ちがなごむ。

 

9時20分頃といわれれば、それまではくるはずもないので、やはり落ち着いて時間を過ごすことができた。

 

引越しは、会社に入ってから全部で15回経験してきた。特に今回の引っ越しは、新しい会社が決まったら、かなりの確率で引っ越すであろうと予想していたので、荷物は和室にブルーシートを敷いてその中にそのまま積んであり、ほとんど荷造りを必要としない。そういった意味でも気楽である。

f:id:VAN415:20160404152453j:plain

今回の引っ越しは、その費用を新しくお世話になる会社が持ってくれる。ありがたいことである。そのため引っ越し業者は会社指定となる。指定された会社に連絡を入れると、下見、荷物の搬出、搬入の日時を調整した上で、下請けの業者に発注する仕組みである。

 

全国をカバーする引っ越しネットワークを単独で維持するのは、よほどの仕事量を確保しないと現実的ではない。そういった意味で下請け業者を柔軟に使って行くのは、コストとサービス維持の観点でバランスをとるものといえるのであろう。

 

今回、ボクの引っ越しを担当してくれるのは、宅配便国内最大手のY運輸である。宅配便で築いた物流網を有効に活用し、引越しサービスへも進出しているようである。

 

下見に訪れた担当者は、この暑い時期にも関わらず、ネクタイを着用していた。家の中を案内し、荷物を確認してもらい、家電やテーブルといった大物の有無を確認すると、下見は5分も関わらず終了。マニュアルとフォーマットに基づいた、ムダのない作業である。

f:id:VAN415:20160816152741j:plain

引越しマニュアルと自社サービス内容の紹介がセットになった冊子とダンボール30箱をもらい、下見はすべて終了した。マニュアルをもらう際、いままで引越しの経験は?とたずねられ、10回以上と答えると、それでは特段ご説明は不要かと思うが、荷物の梱包の仕方なども詳しく書かれているので、よければ参考に、とここでもムダのない接客であった。

 

引越しは、人がすべて対応するので、メンバーの質が仕事のできばえそのものを左右する。下見までの段階では、とても安心して任せられるような印象だ。当日を楽しみに待つことにしよう。