IVYおじさん日記

50代前半でメーカーを退職したIVY大好きオジサンの、次のキャリアに向けた活動なんかを中心にした日々の気づいたことを書いていきます。

転職エージェント

今日は、昨日に引き続き、就職情報サイトへの登録をしてみることに。大手のサイトは仕事柄知ってはいるが、求職者の立場からすると、どのサイトがいいのかは検討がつかない。早速googleで検索してみると、転職ファインダーなる就職支援サービスの口コミサイトが現れた。

 

転職エージェント比較という機能がついていて、地域や職種、支援サービスの得意分野どの項目を入力して検索すると、ランキング形式で表示してくれる。

f:id:VAN415:20160615143855j:plain

転職エージェント比較|評判・人気の転職エージェントをおすすめ

 

ボクの場合6社ヒットしたが、うち1社はすでに登録済みだったので、残る5社のうち、ボクの希望職種や勤務地など得意分野がボクのニーズと合いそうな3社について、早速登録してみることにした。

 

まず、1社目のD。大手で業界第二位といった印象である。ここはオフィスも全国展開しているので、近所でカウンセリングを受けることができる。登録は、昨日のBと同じで、最初に簡単な個人情報の入力で会員登録は完了。より詳細な情報を次のステップで登録する2step方式である。

 

Bと同じように、登録後はweb上にマイページが立ち上がり、そこが就職活動のポータルサイトとなる。特徴は、企業側が検索に便利なように、詳細な情報をwebから入力させることと、カウンセリングの予約もこの情報登録時点でできてしまうことである。入力から2日後以降からカウンセリングの予約が可能となっており、第三希望まで入力できる。

 

また、マイページのトップに自分が登録した情報の入力度が常に表示され、オファーを可能性が高まるよう、できるだけ登録情報の充実をうながしている。また、職務経歴書をアップロードできる機能もついていたので、昨日作ったものをPDF形式にしてアップロードした。

 

登録に要した時間は全部で1時間半。結構なボリュームである。

 

二社目は、ランキング2位のJである。検索サイトの説明では、ハイクラス求人や高年収求人が多いとの説明。これはボクにとって外せない。

 

早速登録をしてみると、前述Dの1stepレベルの情報を登録したあとは、履歴書と職務経歴書をアップロードして完了。細かい属性や経歴を職務経歴書で代用させることによって、入力の手間を省いている。入力完了までに15分程度。前の2社とのあまりのレベル感の違いに少々戸惑う。

 

口コミを見てみると、レスポンスがいいようで、問い合わせに対しては24時間以内に何らかのアクションを起こすとうたっている。このようなネットでのやり取りは、時間軸の感覚の違いが思わぬストレスを招くことがあるので、ここらへんはより顧客満足度を高める上では、差別化をはかるポイントのようだ。

 

最後に三社目となるA。人材派遣の印象が強いが、最近時は人材紹介にも力を入れているようだ。ここは、二社目のJとまったく同じ方式。同じく15分程度で終了。

 

JとAは、入力が簡単な分、web上にマイページなだはなく、情報はエージェントから一方的に送られてくる方式だ。Aは1時間半後に早速メールが送られてきて、面談の設定をお願いされた。すぐに電話をし、明日の午後にアポイントを取った。

 

やはり各社、時間軸の感覚はまちまちのようである。